みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部 web担当チームです。
21日に夏至を迎え、暦の上ではいよいよ夏本番です。今年は日食も見られる貴重な日でしたね。
今回は小布施町にある北信営業所から、「蓄光石」をご紹介します(^^)/
↓ ↓ ↓
今回は、蓄光石のご紹介をさせて頂きます。
いきなりですが、蓄光石、ご存じですか?
蓄光石とは、昼間の太陽光や蛍光灯の紫外線を吸収して、半永久的に蓄光と発光を繰り返すセラミックス素材の人口石です。
耐久性・耐候性・耐摩耗性・耐水性に優れていて、屋外でも大丈夫です。
放射性物質や有害物質をいっさい含んでいないので、地球環境にも優しいんですよ。
今回弊社で携わらせていただいた案件で、施工手順をご紹介させていただきます。
「日本一の星空」として有名な長野県阿智村智里の県道富士見台公園線の歩道に、蓄光石を使って星空を施工しました。
①星座の位置を決め、バランスよく配置致します。
②蓄光石と舗装材を、事前に決めた配合割合で混ぜ合わせます。
③蓄光石の混ざった舗装材の敷均しを行います。
④星座の仕上げ作業を行います。
施工完了時の風景
夜間撮影風景
(より、発光を促すために、UV-LED投光器を使用して、撮影しています。)
*UV-LED投光器を併用して設置するのも、より幻想的な演出になります。
株式会社高見澤では蓄光石の設計のお手伝い、製品の取り扱いもしておりますので、
幻想的な演出をお考えの際はお問合せをお待ちしております。
信濃毎日新聞に紹介されました。
---------------------------------------------------------------------------
ロードプラス、マルチU、ガードクリフetc...
施工事例をご紹介しています ↓
随時、現場を追加していきます。
---------------------------------------------------------------------------
※いいね!していただくと、ブログが更新される度にfacebook上でお知らせ致します。
みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部 web担当チームです。
今回は中信営業所から、2011年4月より放送された連続テレビ小説『おひさま』の舞台にもなった、安曇野市のオススメ観光スポットをご紹介します(^^)/
↓ ↓ ↓
「スイス村」
豊科インターから車で5分ほどの場所にあるスイス村は、大勢の観光客が立ち寄るドライブインです。
敷地内には「ホースランド安曇野」があり、気軽に乗馬体験をすることができます。
「大王わさび農園」
『おひさま』のロケ地の1つにもなったわさび農園です。
東京ドーム11個分もの広さがあり、年間130tものわさびを栽培しています。
直射日光を避けるため、黒い寒冷紗で覆っています。
施設内のフードコートでは、わさびソフトやわさびコロッケを販売しています。
(あまり辛くないらしい・・・!?)
「碌山美術館」
南安曇郡東穂高村出身の彫刻家、荻原碌山の作品が展示されています。
小さな美術館ですが地元では割と有名です。
「国営アルプス安曇野公園」
常念岳のふもとにある国営アルプス安曇野公園は、冬はイルミネーションで有名ですが、普段はバーベキューやアスレチックなど、大自然の中で家族連れでも楽しめる施設です。
今年はコロナウイルスの影響で中止になっていますが、例年は春になるとスプリングフェスタが開催されます。
「しゃくなげの湯」
国営アルプス安曇野公園近くにある温泉施設、しゃくなげの湯では天然温泉が楽しめます。
道の向かいにある「八面大王足湯」では、無料で足湯に入ることができます。
「八面大王伝説」にちなんで作られた足湯は、大王の顔がものすごいインパクトですよね!
安曇野市は自然や観光スポットが他にもたくさんあります。
コロナウイルスが終息したら、ぜひ遊びに来てください(^O^)
最後に製品紹介です!
こちらは以前木曽の現場に納入したアーチカルバートです。
アーチカルバートは上部がアーチ形になっているため、ボックスカルバートに比べ、部材の上部及び側壁に生じる曲げモーメントが大幅に低減され、強い強度をもつことができます。
土被り3mを越えたら、アーチカルバートをご検討ください。
最大土被り15.5mの現場にも対応可能です。
ご希望の際はぜひお問い合わせください。
【アーチカルバート製品ページ】
---------------------------------------------------------------------------
ロードプラス、マルチU、ガードクリフetc...
施工事例をご紹介しています ↓
随時、現場を追加していきます。
---------------------------------------------------------------------------
※いいね!していただくと、ブログが更新される度にfacebook上でお知らせ致します。
みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部 web担当チームです。
12月に入り、すっかり山が雪で白くなりました。冬タイヤへの履き替えはお済みでしょうか。
毎朝あったかい布団から出るのがつらい季節ですが、頑張って早起きして安全運転を心掛けたいと思います!
今回は松本市にある中信営業所から、今話題のあの枕をご紹介します(^^)/
↓ ↓ ↓
安眠がお金で買えるとしたら...どうしますか?
松本のイオンモールに長野県内唯一のエアウィーブ直営店があり、そこでのお話。
お店を尋ねたら入口でこいつがいらっしゃいませ。
最初見た瞬間、ウルトラマンに出てくるジャミラにしか見えなかった。
ボディーピローだとこれを見て認識させられた次第。
ベッドに設置するとこんな感じでジャミラ感が更に増す!
こんなのがそんなに良いのか?!
自分は大層ないびきプレーヤー且つ、生まれつき?狭かった鼻腔の骨を削る手術をし
無呼吸症候群を緩和させようとした人間、試寝?して抱き着いたらあまりの気持ちよさにその場で寝そうにwww
即買いだぜこいつは!と思ったが衝動買いに待ったが掛かった...
「!!!!!っ」
頑張って所有しているバイク2台のタイヤ交換が年1回で計12万に比べれば安いのか?と自問自答。
一旦、店を離れ冷静になれと衝動買いの呪縛から逃れたが、抱き着いた時の感覚が忘れられないままフードコートで食事。
40分後にまたお店に戻った冷静な私は魔法のカードを店員さんに差し出したのでした。
そしてジャミラが家に来た!
実際に寝てみたらこれは凄い!いびき掻いてないのか朝起きて喉が痛くないです!
無呼吸症候群特有の脳の低酸素症も感じられず朝スッキリ~♪
浅田真央さんや錦織圭さんがエアウィーブを推めるだけありますよ!
抱き枕でいびき解消って驚きです。私は安眠をお金で買いました(笑)
松本にお越しの際はイオンモールでジャミラに会いに行ってみて下さい。
県内唯一の直営店ですよ~、在庫は常に1つ用意しておくそうですよ~
イオンモールで見たらお散歩がてら松本空港に隣接している松本平広域公園にお散歩はいかがでしょう?
ちょっと強引な振りかなw
信州花フェスタが終わってから工事が始まり11/2にオープンしたバーベキューゾーンも来年の為に下見してみてはいかが?
(辺りに私の汗の匂いが少しするよw)
また松本空港から広域公園やまびこドーム方向へスムーズに乗入れられるように今現在工事中でその現場では当社のL型擁壁が施工されております。
これって何を作っているのかというと滝です!滝の上に人道橋(驚)!
土留めとして擁壁を使い全面に巨石を配置し上から水が流れ落ちる長い滝を作っているのです。
最終的には当社の製品は全く見えなくなってしまうのですが見えないところに高見澤って
個人的に好きです、フフフ...。
ここは年内には完成の運びの様で、新芽が芽吹く季節に松本空港から飛び立つ飛行機を空港デッキから見てこの橋を渡り松本平広域公園にお散歩に来てみて下さいね~♪
お子様連れも楽しめるよ♪
---------------------------------------------------------------------------
ロードプラス、マルチU、ガードクリフetc...
施工事例をご紹介しています ↓
随時、現場を追加していきます。
---------------------------------------------------------------------------
※いいね!していただくと、ブログが更新される度にfacebook上でお知らせ致します。
みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部ウェブ担当チームです。
今回は、御嶽山に導入した火山シェルター(退避壕)についてご紹介したいと思います。
今から4年前の2014年9月27日。
死者58人、行方不明者5人を含め多くの方が被災した戦後最大となった御嶽山の火山噴火災害。
弊社ではボックス型プレキャスト退避壕とし
御嶽山に火山シェルター(退避壕)を製造、納入させて頂きました。
壁厚で20cm。幅が2.2m 高さ2.0m 奥行4.0m。
1基に約30人が退避でき、今回、3基設けられました。
ヘリコプターで御嶽山の山頂まで荷揚げするのに部材の重量制限がある為、
上下分割になっています。
こちらが工場での製品になります。
御嶽山の麓のロープウェイ乗り場近くに仮置きをし、ヘリコプターで一気に山頂まで運びます。
山頂に荷揚げされた製品を組み立てるのですが、標高3067mの御嶽山。
山の天気は地上に比べて厳しく、目まぐるしく変わる天気に大変苦労します。
約半分の工事が終わった状況です。
夏山での施工でしたので緑が濃く、シェルターからは中央アルプス・南アルプスの展望がきれいに見えます。
また、コンクリート面が露出すると景観的に良くないので
側面に溶岩をスライスしたパネルを提案し施工しました。
こちらが、完成した状況です。
この時は、10月中旬ですが雪が薄っすらと積もっています。
山の天気は本当に早いです。
今回の工事において、ご遺族の方を含め多くの関係者のみなさまのさまざまな
思い・気持ちがありました。
今回の工事で、防災が強化され安全対策をした御嶽山。
御嶽山はとても雄大できれいな山ですので、来年も規制解除されれば
また多くの登山者が戻ってくると思います。
その一方、工事で御嶽山に何度も登ったのですが、
戦後最大となった噴火災害の痕跡が随所に残っていました。
人が火山とどう向き合うか考えさせられます。
国内には常時監視している火山が47山あるそうです。
いまだ安全対策や整備がされていない山も数多くあると聞きます。
弊社では、今回の経験を踏まえ、何かお力沿いになればと思っておりますので
何か御座いましたら、㈱高見澤 コンクリート事業部にご連絡願います。
最後に、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部ウェブ担当チームです。
3月もあと少しで終わります。
3月・・・。卒園式・卒業式、別れの月ですね!
寂しい思い出、ほっこりするような思い出、
みなさんどんな思い出がありますか?
なんだか懐かしいですね★
さて、今回は年度末!ということで
ビシッと施工現場をご紹介します\(^o^)/
それでは北信営業所の登場です!
こんにちは。北信営業所です。
このブログ、釣りや登山、ゴルフの記事ばかりで
この会社はコンクリート二次製品を販売しているのか
不安になっている方も多いかと思います。
そこで、今回は弊社のBOXカルバート(以下、BOX)と
ローラースライド工法を組み合わせた施工現場をご紹介します。
BOXを施工する場合、現場の状況によってはラフタークレーンが設置できない、
バックフォーが入らない等の狭い現場があります。
そのような現場にローラースライド工法をオススメします。
ローラースライド工法は、BOX据付け位置までレールを設置して
ローラーがついたタンク(チルタンク)で運び、設置する工法です。
写真の現場は、右に歩道、左に既設水路、そして上には電線が複数走っており
ラフタークレーンの設置ができませんでした。
そこで、ローラースライド工法での施工となりました。
設置したBOXは1700×800×2000の重量約5t。
大人4人で押すことで、BOXはレールの上を走って
設置位置まで行くことができました。
今後、狭あいな現場での施工が多くなっていくことと思われます。
そんな時にローラースライド工法をご提案出来ればと思っております。
何かありましたら、お近くの営業所までご連絡ください★
-----------------------------------------------------------------------
随時、現場を追加していきますのでよろしくお願い致します。
-----------------------------------------------------------------------