みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部web担当チームです。
今回は東信営業所から、おすすめのお店の紹介です(^^)/
↓ ↓ ↓
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
最近は最高気温が35℃以下だと「涼しくなってきたかな~」と思うようになりました...
だんだん感覚が狂ってきています。
こんな暑さを乗り切る秘訣は、おいしものを食べること!
ということで、最近行ったお店を紹介したいと思います(^^)/
1.ガムラスタン
茅野市にある北欧料理のお店です。
2,000円のコース料理を注文したのですが、前菜からスープ・パン・メインの肉&魚と次々と料理が出てきて大満足でした!
2.Spice Cafe Ananda
諏訪大社のすぐ近く、ネパール料理のダルバートが食べられます。
ダルバートとはネパールの代表的な料理で、ご飯にカレー、漬物などがセットになった日本の定食みたいなものだそうです。
ネパール料理は初めてでしたが、スパイスが効いていて元気が出る感じがしました!
3.コロボックルヒュッテ
霧ヶ峰にある山小屋カフェです。この日はサイフォンで淹れたコーヒーとチーズケーキを注文しました。
高原の景色を眺めながらケーキを食べているとなんだか優雅な気分になれました(笑)
しばらく残暑は続きそうですが、体調管理には十分気を付けて秋も楽しく過ごしていきましょう!
---------------------------------------------------------------------------
L型擁壁、マルチU、ボックスカルバートetc...
施工事例をご紹介しています ↓
随時、現場を追加していきます。こちらもぜひご覧ください。
---------------------------------------------------------------------------
※いいね!していただくと、ブログが更新される度にfacebook上でお知らせ致します。
みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部web担当チームです。
今回は南信営業所から、あの旅連載の続編です(^^)/
↓ ↓ ↓
前作は、ちょうど半年前の頃となり、青々と生い茂っていた街路樹すら枯れてしまうぐらい
間隔が空いてしまいました(´;ω;`) ←(超最新ネタ)
そろそろ2日目を書けと言っているのではないかと思い・・
ご期待に沿えるか分かりませんが、読み進めて下さい。ませませ。
前回はイチブでしたが、今回の作品でゼンブかな。。
血管の中が沸騰するような ぎらぎらした博多街をぬけると、福岡のメインと言えばまずは
これが一番有名なんじゃないかな?
そう・・こちらの料理( ´∀` ) 博多もつ鍋でIT'S SHOWTIME!!
The もつ鍋的な1枚・・ 本場はエグち 鍋の場合はカロリーがZEROになればいいのに。。
見つめあうと素直にイート出来なくなるであろう、博多の裸足の女神たち ( ´∀` )( ´∀` )
涼しげな夜の忙しい街並みの店の中に見つけた、サイドメニューに九州地区、本場の馬刺し。。
かなり肉厚なこの見た目 夢じゃないあの品この品たち 己の限界に気が付かずに
令和のHakata Angelもコラーゲン摂取バッチリ( ´艸`)
スーパードライのサクラバージョンになるので、サクラ舞散らかしやがる季節だと、判断してチョーだいな。
あと・・忘れちゃいけないこの食材。博多の飲み屋のお供といえば、必ず入るこの一品
皆さんはお解りになるだろうか?
答えはこちら・・
明太子の登場でアリマス。。 痛風の伴侶、プリン体率 多しTHE魚卵 と聞いた相方が・・
その言葉は、明太子を愛する人への冒涜だぞ。。。
私は、天地神明に誓ってそんなことは無いと言いたくなりました。←(最新ワード)
食べ過ぎると痛風になる勢いだが、ギリギリじゃないと僕ダメなんだよと言わんばかりに箸を走らせながら・・・
痛風発作に向かい交差点を渡る途中の人かよ。。。(心の声)
結局 わがままに、自分だけを傷つけてるやん ( ´∀` ) まぁ、結局 シンプルis ベストって事だネ!!
おかわりしたい衝動を乗り越えて、いざお会計TIMEへ。。 GO for it, baby..
(おごらしてるだけじゃ、そのうち誰もいなくなるよ)とある歌詞のフレーズが頭に浮かんだ私と一緒に
店を出た相方がBANZAIしながら、HOMEのホテルへ歩き始めると、ふと、中洲の川端の背後に
ある、なんてスッパイ大人のパラダイスにある万能のHakataの幻と共に、赤から黄色 白から黒へ
変わるネオン街。夜明けまで続きそうな、光を見つめながら、よくまあここまで俺達 来たもんだなと
物思いに耽っている2人。日々(たび)はまだ 今も 続く
次回作、九州地区にある光の道とは? それまでお楽しみに!!
B'z 35周年おめでとう。
さて、皆さんのご存じの曲はいくつありましたでしょうか??
Ⅽ/Wバージョンをご希望の方は内山さんへご連絡を。 個別に案内致します。
---------------------------------------------------------------------------
L型擁壁、マルチU、ボックスカルバートetc...
施工事例をご紹介しています ↓
随時、現場を追加していきます。こちらもぜひご覧ください。
---------------------------------------------------------------------------
※いいね!していただくと、ブログが更新される度にfacebook上でお知らせ致します。
みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部web担当チームです。
今回は中信営業所から、戸隠神社の五社巡りをご紹介します(^^)/
↓ ↓ ↓
【桐始結花】 きりはじめてはなをむすぶ
桐は初夏に薄紫色の美しい花を咲かせ 夏の盛りを迎える頃 卵形の実を結びます。
五百円硬貨の表面にも桐の花が 描かれています。
桐の花 キレイに咲く季節ですね。
少し前のコト。
創建2000年以上の歴史ある神社 戸隠神社へ お出かけしてきました。
今回で3回目。
前回までは 知識もないまま出かけていて
戸隠といえば お蕎麦と奥社とばかり思っていました。
今回は 事前リサーチしたところ(五社巡り)というキーワードが。
戸隠って 五社も神社あるの????? と 御朱印帳持参して いざ参拝。
① 宝光社
ご利益:厄除け・安産
270段!いきなりの 長い階段にビックリ!
でも大丈夫。
女坂という名前の階段の無い坂道からでも 参拝可能です。
② 火之御子社
ご利益:縁結び・舞楽芸能の上達
こちらは 入口の鳥居から本殿がみえるくらい近くて かわいらしい建物でした。
③ 中社
ご利益:学業成就・家内安全
中でも一番大きくて立派な本殿でした。
表には 樹齢800年を超える立派な三本杉。
裏のほうには (龍神様)をお祀りした さざれ滝 もありました。
☆鏡池☆
池を鏡に見立てていて 戸隠連峰の四季の表情を映し出しています。
春は新緑が残雪に映え、秋は紅葉と戸隠山のコントラストが素晴らしい
みたいです。 違う季節に 再訪してみたいものです。
④ 九頭龍社
ご利益:水の恵み・縁結び
⑤ 奥社
ご利益:開運・心願成就
3回目で 慣れていたつもりが 何回きても ここまでの道のりが・・・(>_<)
かなり しんどいのですが
立派な杉の木や 自然の風の気持ち良さは やはり最高です。
パワースポットなんだなぁと 実感しました。
☆忍者村☆
中社の近くにあるのが 子供用チビっこ忍者村
奥社の入り口近くに 普通の(大人用?)忍者村があります。
戸隠忍者の「資料館」で 歴史を学んだり 「手裏剣体験コーナー」があったり。
一番のメインは 「忍者からくり屋敷」
ここに来るのは 2回目。
前回の経験を踏まえて からくりも オチャノコサイサイ・・・
と、思いきや 記憶が遠すぎて 自力では からくり攻略できず。
部屋から出られない状況に(笑) 後半かなり 苦戦しました。
忍者のからくり 恐るべしでした。
☆つる家☆
五社巡りも無事に終わり からくり屋敷で 笑い疲れて 最後は
宝光社近くの お蕎麦屋さんへ。
美味しく頂いてきました。
今回は 自家用車使っての 参拝でしたが
徒歩ルートも あったり 植物園もあったりするので
何度行っても 楽しめるなと 思いました。
皆様もぜひ 行ってみて下さい。
---------------------------------------------------------------------------
L型擁壁、マルチU、ボックスカルバートetc...
施工事例をご紹介しています ↓
随時、現場を追加していきます。こちらもぜひご覧ください。
---------------------------------------------------------------------------
※いいね!していただくと、ブログが更新される度にfacebook上でお知らせ致します。
みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部web担当チームです。
今回は伊那工場から、猫カフェをご紹介します(^^)/
↓ ↓ ↓
こんにちは!
伊那工場のMです。
今回私は猫カフェに行ってきました。
場所は伊北ICから車で約20分、高遠城址公園の近く、すとれいきゃっつです。
(お店の画像がなくてすみません)
月~水曜日が定休日、木~日曜日の9時00~21時00まで営業しています。
ゆったりとした店内では、石釜焼のピザやパスタ、輸入ビールがいただけます。
お食事だけでも楽しめますし、コーヒー一杯から猫ちゃんと遊ぶこともできます。
時間に制限はなく、ゆったりと過ごすことができます。
店内には子猫と成猫の部屋、漫画コーナーがあり、どの場所も入り放題です。
堅苦しい説明はこの辺にして、さっそく店内を紹介していきましょう!
画像は私が注文したチリコンカンピザ(700円)です。
サクサクとした生地にお肉がゴロゴロと入ったピザは、ジューシーで食べ応え抜群です。
また個人的に気になったのは、いかの塩辛とぶなしめじのクリームパスタです。
もし食べた方がいたら、味の感想をお聞かせください。
お次はいよいよ、お待ちかねの猫ちゃんとのご対面です。
みんな人に慣れており気軽に触らせてくれました。
上の画像は唯一私に肉球を触らせてくれた猫ちゃん(おそらくジョーくん♂)です。
(間違っていたらごめんなさい)
時にはこんな無防備な姿も見ることができます。
画像はにゃんこ3兄弟です。(私が勝手に名付けました)
3匹ともおとなしく人なつっこい子たちでした。
窓際で風を感じながらたたずむ姿は、神々しく、まるでおとぎ話にでてくるような光景でした。
今回私は一人で行きましたが、家族連れやカップルも多く、老若男女問わずだれでも楽しめる空間となっております。
皆さんも癒されに是非行ってみてはいかがでしょうか。
以上伊那工場のMでした。
---------------------------------------------------------------------------
L型擁壁、マルチU、ボックスカルバートetc...
施工事例をご紹介しています ↓
随時、現場を追加していきます。こちらもぜひご覧ください。
---------------------------------------------------------------------------
※いいね!していただくと、ブログが更新される度にfacebook上でお知らせ致します。
みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部web担当チームです。
今回は北信営業所から、
人手不足や作業員の高齢化が課題となっている建設業界で
お役に立てる工法をご紹介します(^^)/
↓ ↓ ↓
春、新しい何かにワクワクする季節です
新たにこの建設業界に仲間入りした方もいらっしゃるのではないでしょうか
頑張りましょう!
人手不足、作業員の高齢化が課題となっているこの業界で
少しでもお役に立てることはないか
高見澤はいつもそんなことを考えています
数多ある課題の中の一つとして
"現場打ちの型枠工を減らす"についての提案
「KCフォーム/JSフォーム」
スラブなどをコンクリート打設するときに使用するGRC製の埋設型枠です
・面倒なスラブ下の型枠の組立、脱型が不要になります
・最大水路幅2500㎜まで対応可能です
・縦の型枠にも使用できる「KCスタンドフォーム」もあります
詳しいことはこちらから
↓↓
https://www.precast-takamisawa.com/products/street_gutter/docs/rain-catalog.pdf
造る構造物が大きいほど型枠の組立、施工って大変になりますよね
とある大型構造物の現場から排砂路の取り出し口の相談を受けました
先方からの希望は
・間口のサイズは幅1000㎜、高さ3100㎜
・水の勢いを落とすために底面は階段状に
・周りをコンクリートで覆いやすいように天端は斜めにして欲しい
そこで考えたのが
大きなU字溝の上を斜めに仕上げて、その上にスラブを高力ボルトで固定する
それを階段上に布設する
入口と出口はボックスカルバートを流用する
という下の図の案です
そして出来上がった製品がこちら
スラブに様々な形状のボルト固定穴を設けるためのコマは3Dプリンターで作成しました
生コンクリートを打設時に中にコンクリートが廻ってしまわないように組合さる箇所は
特に精度上げて作り込みました
現場の職人さんに組立ててもらって完成です
この製品を型枠代わりにして周りにコンクリートを打設します
少ない人数で、短い時間で効率的に作業を進めたい、もちろん高品質な仕事をしたい
そんな皆さんの一助になれるよう
我々は工夫し、創造しようと思っています
何かお困りの時には、声を掛けてください
お待ちしております
---------------------------------------------------------------------------
L型擁壁、マルチU、ボックスカルバートetc...
施工事例をご紹介しています ↓
随時、現場を追加していきます。こちらもぜひご覧ください。
---------------------------------------------------------------------------
※いいね!していただくと、ブログが更新される度にfacebook上でお知らせ致します。