TOP » 高見澤社員ブログ » 製品関連 » 自然災害による停電対策に!!

高見澤社員ブログ

高見澤社員ブログ

自然災害による停電対策に!!

みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部 web担当チームです。
コンクリート事業部がある小布施町は、名産の栗が美味しい季節になりました♪
ですが同時に台風が多い時期なのでりんごやぶどうなど、これから美味しい果物が旬を迎える長野県は農作物に及ぶ被害が心配です。
今回は自然災害等による停電を防ぐことが出来る製品をご紹介します(^^)/

↓ ↓ ↓

みなさんこんにちは。
茅野営業所のMです。

台風17号の影響により、週末の幼稚園の運動会が体育館での開催となりました。

長野県は台風による災害は少ない地域ではありますが、最近の気象現象は想定以上の事態が発生することがあり得るので、皆さま注意しましょうね。

先日、久しぶりに都内に行く機会がありました。
(ちなみにお勉強ですよ^^;)

densen01.jpg densen02.jpg

人も車も多く行き交う大都会の写真ですが、
みなさんこちらの写真を見て、何かにお気づきでしょうか?


正解は・・・


『電柱・電線が無い』ということです!!


なぜ電柱・電線が無いのかというと、電線を地下に埋めているからです。

近年、台風や地震の影響で電線が切れ、停電が起きてしまう事態が多く発生しています。

電気が通らないと、ガス、水道といったライフラインすべてが使えなくなってしまう場合もあり、普段の生活が困難になるのはもちろんのこと!
携帯電話やスマートフォン、テレビからの情報が入って来なくなってしまうので、今自分の地域がどのくらい危険なのか、避難場所がどこなのか、自分の家族や友人が無事なのか等がわからなくなってしまい、逃げ遅れてしまったり、余計に不安が大きくなってしまったりします。

また、「電柱の倒壊」や「電線の垂れ下がり」により、緊急車両の進行を妨げてしまう場合もあります。


それらを解決することが出来る「電線共同溝」による電線の地中化工事は、

densen06.jpg densen07.jpg

このような製品を道路の下に埋め、その中に電線を通します。

densenzentai.jpg densenhuta.jpg

地上に見えるのはこのような管理孔のみで、電柱や電線は一切見えなくなり、街の景観もスッキリと綺麗になります。

densen05.jpg

また、電線の地中化工事に併せて行われる道路整備工事により、車椅子やベビーカーが快適・安全に通行できるバリアフリーな道路になります。

≪電線共同溝 製品紹介ページ≫
≪電線共同溝 施工事例ページ≫


電線共同溝をご検討の方は、ぜひ弊社までお問い合わせください(^^)☆

---------------------------------------------------------------------------

ロードプラス、マルチU、ガードクリフetc...
施工事例をご紹介しています ↓

20170217.JPG

随時、現場を追加していきます。

---------------------------------------------------------------------------

※いいね!していただくと、ブログが更新される度にfacebook上でお知らせ致します。

PAGE TOP